1: らじまと
これでムキムキは確定された模様
引用元・ワイ、筋トレ用のベンチとダンベル(30kg)を購入!
2: らじまと
適当に持ち上げときゃええんやろがい
3: らじまと
みせて
9: らじまと
>>3
見せたいけど画像あげられないやろ今
見せたいけど画像あげられないやろ今
4: らじまと
ワイはそれで腰を失ったで
10: らじまと
>>4
どういうことや
どういうことや
15: らじまと
>>10
大体わかるやろ
大体わかるやろ
5: らじまと
がんばれ
6: らじまと
チンスタも買え
7: らじまと
ワイ10kgを持ち上げようとしたら腕を痛める
8: らじまと
怪物になる気なんか?
11: らじまと
ちなダンベルデッドリフトのような腰に負担かかる種目は一切やらん模様
16: らじまと
>>11
邪魔だからちょっと持ち運ぼうとした時などに腰いわすで
邪魔だからちょっと持ち運ぼうとした時などに腰いわすで
19: らじまと
>>16
部屋広いからそれは平気や
部屋広いからそれは平気や
12: らじまと
ジム行けないから来年以降のコロナ収束までの辛抱や
13: らじまと
「上」で待っとるで
14: らじまと
>>13
追いついてやっからよぉ!
追いついてやっからよぉ!
17: らじまと
ダンベルローだけやってる
18: らじまと
ちな現在
180cm
74kg
180cm
74kg
20: らじまと
いきなり30キロってアホやろ
普通は4キロか5キロ買ってだんだん上げていくんやで
普通は4キロか5キロ買ってだんだん上げていくんやで
23: らじまと
>>20
可変式に決まっとるやろ…
可変式に決まっとるやろ…
28: らじまと
>>20
30kgって普通に平均レベルやで
多分みんな使ってると思う
30kgって普通に平均レベルやで
多分みんな使ってると思う
48: らじまと
>>28
ないない
元々鍛えてた奴ならともかく初心者ならスポーツジムでも4キロか5キロから始めるで
初心者でも30キロは上げられるけど10回×2セットやれって言われたら無理やろ
ないない
元々鍛えてた奴ならともかく初心者ならスポーツジムでも4キロか5キロから始めるで
初心者でも30キロは上げられるけど10回×2セットやれって言われたら無理やろ
30: らじまと
>>20
最初から30kgx2買うのが正解
最初から30kgx2買うのが正解
21: らじまと
みせて
22: らじまと
ちゃんと決まったところに置くようにするわ
24: らじまと
みせて
25: らじまと
元々でかいやないか
26: らじまと
30キロはまず上がらんやろ
27: らじまと
ちな現在マックス20kgで行える
29: らじまと
あ、もしかしたら下がっとるかも
31: らじまと
足腰も鍛えなブリーチの作者みたいになるで
32: らじまと
チンニングスタンドも買っとけよ
家トレ必須の三種の神器やぞ
家トレ必須の三種の神器やぞ
41: らじまと
>>32
それはジムいけるようになってからでもええかなって
それはジムいけるようになってからでもええかなって
46: らじまと
>>32
物干し竿定期
物干し竿定期
33: らじまと
ダンベルベンチで片方30キロ行ったら中級くらい?
34: らじまと
多分結構すぐ物足りなくなるぞ
35: らじまと
20でもでかすぎて邪魔なのにやるな
36: らじまと
将来的にみると30kgは正解や
まぁ20kgから上は上がりにくくなるんやけどな
まぁ20kgから上は上がりにくくなるんやけどな
38: らじまと
>>36
わかる
20からはもう化け物の領域やわ
わかる
20からはもう化け物の領域やわ
37: らじまと
20kgはいけるでー
というか20kgが限界
スクワット用に30kg×2がほしかった
というか20kgが限界
スクワット用に30kg×2がほしかった
39: らじまと
よかおめ
40: らじまと
ダンベルカールで30は化け物
43: らじまと
>>40
20が限界
20が限界
42: らじまと
20買ったときにひょいと持ち上げたら店員がめんたまひんむいて驚いてたぞ
44: らじまと
ダンベルも腹筋もあげる時より下ろす時に筋肉が効率的に付く
あげる時は勢いで下げる時はゆっくり耐える
あげる時は勢いで下げる時はゆっくり耐える
45: らじまと
100均のタイマーと安物のマットが1番役立ってる気がする
47: らじまと
なんかスポーツやっとったんか
49: らじまと
筋トレ民ってスポーツで鍛えようとは思わんの?
ワイキックボクシングやってるが腕も足もぱんぱんやで
ワイキックボクシングやってるが腕も足もぱんぱんやで
50: らじまと
30kg×2とベンチとかジムに行く必要無くなりそうやな
羨ましいわ
羨ましいわ