1: らじまと ID:LhjP2fosd
【速報】
立憲民主党の福山幹事長は記者団に、衆院選結果を受けて、「執行部として選挙結果について責任がある。私自身の対応については腹を決めているが、ここで申し上げるべきことではない」と語った
https://mobile.twitter.com/jijicom/status/1454987812965478400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
立憲民主党の福山幹事長は記者団に、衆院選結果を受けて、「執行部として選挙結果について責任がある。私自身の対応については腹を決めているが、ここで申し上げるべきことではない」と語った
https://mobile.twitter.com/jijicom/status/1454987812965478400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: らじまと ID:vFTwxxxod
当たり前だわ
大敗北やぞ
大敗北やぞ
3: らじまと ID:lkw90CmA0
いや枝野が先に替われよ
7: らじまと ID:gKtlMkqJa
>>3
蓮舫「まかせて」
蓮舫「まかせて」
10: らじまと ID:u8ig5KX6a
>>4
立憲的には計算通りやろな
どう見ても政権取りたくないっていうムーブやったし
立憲的には計算通りやろな
どう見ても政権取りたくないっていうムーブやったし
15: らじまと ID:Eb9CH0vD0
>>4
そこらへんの政策は殆どの野党が抑えてるからアピールポイントになんないのになあ
むしろ無駄に一人でポリコレ臭ムンムン漂わせてキモがられてるまである
そこらへんの政策は殆どの野党が抑えてるからアピールポイントになんないのになあ
むしろ無駄に一人でポリコレ臭ムンムン漂わせてキモがられてるまである
5: らじまと ID:LFMalVdQ0
昔から死ぬ、死ぬといった人に死んだためしがありません。 司令官から私は切腹するからと相談を持ちかけられたら、幕僚としての責任上、 一応形式的にも止めないわけには参りません、司令官としての責任を、真実感じておられるなら、黙って腹を切って下さい。誰も邪魔したり止めたり致しません。心置きなく腹を切って下さい。今回の作戦(失敗)はそれだけの価値があります
6: らじまと ID:6kopb2ldM
枝野は?
8: らじまと ID:CjfulJnMp
いくら立憲でも党首も幹事長も他にやれるやつおるやろ?
44: らじまと ID:8C9PXkB50
>>8
次に来るのがR4くらいしかおらんのやで
次に来るのがR4くらいしかおらんのやで
9: らじまと ID:69aIR+Qr0
枝野コメントはよ
11: らじまと ID:1Wk6WB7p0
福山が応援に行った太は勝ったから残留でいいだろ
枝野は流石に辞任しないと見限るわ・・・
枝野は流石に辞任しないと見限るわ・・・
12: らじまと ID:37a0wzxPM
枝野は流石に責任とれや
責任を取らない自民党ってセリフ二度と使えなくなるで
責任を取らない自民党ってセリフ二度と使えなくなるで
23: らじまと ID:+VcdYJNPd
>>12
立憲議員が不祥事起こしても説明責任だの任命責任だの
言い出したことないんやぞ
そんな恥の概念なんか最初からないで
立憲議員が不祥事起こしても説明責任だの任命責任だの
言い出したことないんやぞ
そんな恥の概念なんか最初からないで
13: らじまと ID:hK921tPjM
いや、辞めるのはそいつちゃうやろ
14: らじまと ID:G4w6Fqex0
原口と福山は必要
岡ちゃんはどこ行ったんや
岡ちゃんはどこ行ったんや
16: らじまと ID:5zh3Kr930
ヤケクソで小沢党首やれや
19: らじまと ID:Eb9CH0vD0
>>16
草生えるわ
草生えるわ
17: らじまと ID:xfpQghdt0
ええかげん三党合意に関わった奴らの首はねろや
菅直人お前のことやぞ
菅直人お前のことやぞ
18: らじまと ID:/+b/X81Id
これ遠回しに枝野にやめろ、変わりはワイや言うてるのでは?
20: らじまと ID:4yp/+s8DM
まず参院の癖に偉そうに選挙の陣頭指揮とるなよなって思われてそう
21: らじまと ID:SgwlPOIqa
やめるだけが責任の取り方ちゃうぞ
地獄の苦しみに耐えて幹事長続行して初めて責任とったことになるんやぞ
地獄の苦しみに耐えて幹事長続行して初めて責任とったことになるんやぞ
25: らじまと ID:hK921tPjM
>>21
甘利さんへの熱い支援レスありがとうございます
甘利さんへの熱い支援レスありがとうございます
22: らじまと ID:PXIVxpikd
枝野は?
24: らじまと ID:Sa0uX05l0
京都の陳さんはそら共産党と組んだ党からはさっさと降りたいやろ
26: らじまと ID:0ufp3brJ0
辞任→え?なり手がいない?→福山幹事長爆誕
27: らじまと ID:+BCLZF0E0
立憲共産党にしたのマジ草だったわ🤣🤣🤣
28: らじまと ID:G4w6Fqex0
枝野と安住はマイナスやろなぁ
29: らじまと ID:cfSKlhNB0
自民党にお灸をすえたいと思っている人間は多いけどそれって議員の金がらみの不祥事や失言になんかうんざりだからで
別に自民党の政策がどうのこうのじゃないんだよなあ
だからそもそも方向性が全然違う立民や共産党は受け皿にならなくて方向性が自民に近い維新に流れるんだろ
別に自民党の政策がどうのこうのじゃないんだよなあ
だからそもそも方向性が全然違う立民や共産党は受け皿にならなくて方向性が自民に近い維新に流れるんだろ
35: らじまと ID:Sa0uX05l0
>>29
これは本当にそう
政策的に自民が嫌な層なんてほとんどおらん
だから自民批判しても増えん
これは本当にそう
政策的に自民が嫌な層なんてほとんどおらん
だから自民批判しても増えん
49: らじまと ID:Eb9CH0vD0
>>29
議員定数削減
団体献金廃止
小さな政府
議員定数削減
団体献金廃止
小さな政府
維新のこのあたりの方針は絶妙やな
30: らじまと ID:nF2FNDOCr
この状況で議席減らすってのが笑える
32: らじまと ID:PXIVxpikd
>>30
あんだけ不祥事起こしまくって議席増えただけでも奇跡や
あんだけ不祥事起こしまくって議席増えただけでも奇跡や
41: らじまと ID:522sA8BOd
>>32
減ったぞ
減ったぞ
31: らじまと ID:bGCr+9kZM
正直立憲は野党としての役割が終わってしまった
それくらい今回の敗北はダメージがデカすぎる
96年の新進党が選挙後に急速に分裂していったように立憲も多分そうなる
そうなると否応なく維新が野党勢力の中核になる訳だが
それくらい今回の敗北はダメージがデカすぎる
96年の新進党が選挙後に急速に分裂していったように立憲も多分そうなる
そうなると否応なく維新が野党勢力の中核になる訳だが
39: らじまと ID:oD2DPQ+A0
>>31
維新はキャスティングボード握った気になってイキリ倒して転びそう
国民民主にもう少し支持基盤があれば
維新はキャスティングボード握った気になってイキリ倒して転びそう
国民民主にもう少し支持基盤があれば
33: らじまと ID:WDT8muH/0
常に怒ってるよな
34: らじまと ID:PXIVxpikd
そもそも旧民主党みたいに今の立憲も党内左右バラバラやねんからどうしようもないやろ
松原仁とか渡辺周とかどう見てもあいつら枝野蓮舫辻元福山とは合わんやろ
松原仁とか渡辺周とかどう見てもあいつら枝野蓮舫辻元福山とは合わんやろ
36: らじまと ID:Hip+MKfCa
略称が国民民主党と同じ「民主党」にしたのアホすぎるやろ
結構な比例票あれで失ったやろ
結構な比例票あれで失ったやろ
43: らじまと ID:Sa0uX05l0
>>36
真面目な話書く文字数増えるって結構なマイナスになってそうなんだよな
真面目な話書く文字数増えるって結構なマイナスになってそうなんだよな
37: らじまと ID:NGTN/I2U0
なお来年の参議院選挙で福山改選
自民に京都で前回選挙議席獲得している共産、維新も候補立てるところに福山改選
落ちるだろwr
38: らじまと ID:ECm7DOhZa
責任とるフリして泥舟から逃げる気やろ
40: らじまと ID:h7fwdD4/M
LGBTや!って変な極左みたいなのに協力したり
共産と組んだり
ワイはマイナー政党になりたいんやってのは伝わってくる
共産と組んだり
ワイはマイナー政党になりたいんやってのは伝わってくる
42: らじまと ID:q/By8WD10
枝野はなんの責任も取らないのかよ
野党共闘で共産党に拒絶反応示した有権者や政党支持者は投票先を見失った
国民民主の様な真っ当な政策も用意出来ずNISAも知らない奴が経済対策を練り
選挙に落ちるような奴が党の副代表を努めた
立憲民主党は野党の受け皿ではない、今回の選挙ではっきりした
野党共闘で共産党に拒絶反応示した有権者や政党支持者は投票先を見失った
国民民主の様な真っ当な政策も用意出来ずNISAも知らない奴が経済対策を練り
選挙に落ちるような奴が党の副代表を努めた
立憲民主党は野党の受け皿ではない、今回の選挙ではっきりした
45: らじまと ID:E+IyzCyzd
まーた党名ロンダすんのか
46: らじまと ID:QfHNkuPha
間違いない話やけどここからの4年は自民にとって苦しい政治になる
増税は避けられんから
増税は避けられんから
維新はこれまで何やってきたというと立憲共産叩きするだけで実は何もしてない
でも自民が弱ってきたタイミングで自民叩き始めると思うわ
下手したら次の選挙でさらに議席倍増
そうなった後が地獄やな
維新のしたいことは改革であって竹中路線やから
47: らじまと ID:C/XzKF8j0
枝野と志位は変わった方がええ思うで
こいつらじゃ選挙勝てん
こいつらじゃ選挙勝てん
48: らじまと ID:Svt/dQYj0
党として勝利宣言してるのにどういうことや
50: らじまと ID:hK921tPjM
いずれ自民党の横暴にストップをかける勢力が生まれるのは必然だが
それが立憲じゃないこともまた必然だ
それが立憲じゃないこともまた必然だ