※過去スレ
【JOSF】東海ラジオの番組について語ろう18【1332】(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1553819192/
【JOSF】東海ラジオの番組について語ろう19【1332】(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1578491686/
【JOSF】東海ラジオの番組について語ろう20【1332】(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1592055505/
【JOSF】東海ラジオの番組について語ろう21【1332】(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1596616359/
【JOSF】東海ラジオの番組について語ろう22【1332】(ワッチョイあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1605770897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
引用元・【JOSF】東海ラジオの番組について語ろう23【1332】(ワッチョイあり)
5(日) 防災特番(のはず)
12(日) ヤクルト戦(17:45 バンテリンD)
13(月) ヤクルト戦(18:00 バンテリンD)
19(日)20(月・祝) 東海ラジオ大感謝祭
23(木・祝) 阪神戦(14:00 バンテリンD)
25(土)26(日) ヤクルト戦(18:00 神宮)
26(日) ボートレースライブ(徳山)
>>13(月)以降の試合開始時刻は、緊急事態宣言が延長されると、繰り上がるはず。
4(土)20:00~21:00
Tokairadio Special Program LOVE LIFE MUSIC
※アンニョンコリア&リョウタのカタチは休止
昨日、リョウタのカタチ内で告知は無く、今日、Twitterで発表。
5(日)の予定
11:00~12:35 アオハルみゅ~じっく
12:35~13:00 三重県知事選挙 政見放送
13:00~13:55 防災特番
13日の公式でんちゃんねるは18日11:20~に
これで18(土)の『まっぴるま』休止確定か。
それこそ、ひと月くらい全員の活動を休止して抑え込まないと他へ影響が拡大する恐れあり。
1じゃないよ→あと2週分未収録
2じゃないよ→しばらくストック有り?
3じゃないよ→しばらく3人共リモート?(まとめ役の井田アナが大変)
ちなみに昨日、大感謝祭に出演のメンバーが発表されたのだが、優月間に合うんか??
もうここまで来ると、メインパーソナリティ以外の出演を全てリモート(電話を含む)にした方が良いのでは?
今週分の『2じゃないよ』
キャンペーン組以外の収録は19(木)
(みつ吉ツイ)
2じゃないよ
リモート収録をやってる模様。
騒ぎすぎ
保健所の業務が逼迫し過ぎて濃厚接触者やクラスターの認定が遅れているだろうしな
間違いなくクラスター
来週で最終回
なかしも何か気の毒な感じするね。
イチヂカラの救済で作られた番組で、一人で番組やってるような感じなのに、1年で終了とは。
数少ない若手パーソナリティなだけに。
諸星翔希(7ORDER)19(日)14:30頃
※ソースは今日の放送
これ、明日詳細発表しないと、他からネタばらしされるぞ。
20(月・祝)ゴスペラーズの年長組が出演
(そりゃ、今年の東海ラジオONEアーティストですから。)
ゲスト第2弾&タイムテーブル発表
結局、日高優月の出演取り止め&東海オンエアの追加のみ(昨夜発表済み)
で、秋改編の発表は、最後の最後まで無さそうなので、ここ数年では、一番大人しくなるかも?
有るとするなら
まっぴるま→11:00~12:45
ぜんじろう→14~17時
ぐらい?
日高優月の件
iPadは日高優月だが、Androidは黒沢薫になってる。
https://www.tokairadio.co.jp/topics/info/entry-53448.html
ただ、ちょっとポカや説明不足が…。
>>36
放送上の説明では、日高優月になってる。
12(日)『オールタイムリクエスト TRI-ON』
テーマは、ELT(Every Little Thing)
あとは、13(月)のナイター開始時刻が繰り上げるかどうか?
毎(月)出演している日高優月の事には、みつ吉含め触れているが、東海ラジオ的には、林美澪の方が問題。
6日 通常通り
13日 現状18時までの放送だが、試合開始時刻繰り上げも有り。
20日 大感謝祭で休止
で、6・13日は、三浦志麻さんが
参加。
マッチもね。
ほんと、オアシス的番組だったわ
東海ラジオと太田プロの関係が悪化したかもしれないよな。
https://www.bokuwamada-shinanai.com/posts/21061150/
やはりデルタ株は強いから、いかなるグループでも、しばらく活動は中止すべし。
(密ライブは論外)
https://www.joqr.co.jp/qr/article/23351/
1.【歌謡曲主義】要素が全く無い事
2.ゲストと言っても、現状、東海ラジオで番組を持ってる人達ばかり
なので、小規模かと…。
歌謡曲主義も本拠が東京ばかりなので今の状況では来れないこともある
…とはいえ、リモートだからそれで出演でもOKのはずなんだがな
大歌謡祭を仕切っていた松原御大も彼岸の人になって、歌謡曲路線も縮小方向なのかな