1: らじまと ID:TUW9r6F40
一時間もやったらへとへとや
2: らじまと ID:HcRpHOKF0
>>1
そういうの発達障害にありがちらしいな
そういうの発達障害にありがちらしいな
3: らじまと ID:TUW9r6F40
>>2
確かにワイ発達やわ
ASDやけど
確かにワイ発達やわ
ASDやけど
4: らじまと ID:yJ0HB3Il0
ポモドーロテクニックでググれ
6: らじまと ID:TUW9r6F40
>>4
近いことはやっとるな
でもあれあんまり効果感じんわ
近いことはやっとるな
でもあれあんまり効果感じんわ
5: らじまと ID:pxPdKjuN0
頭悪そう
7: らじまと ID:MZieMq9d0
地球を少しだけ回して夜をちょっと長くする
8: らじまと ID:R/7t9cGv0
目標がないと努力もできない
10: らじまと ID:TUW9r6F40
>>8
試験通るのが目標やな
試験通るのが目標やな
9: らじまと ID:cAQjCSsO0
本気で集中できてるなら平日は1日1.2時間で大丈夫やろ
13: らじまと ID:TUW9r6F40
>>9
本気ではできとらんな
休日も似たようなもんや
本気ではできとらんな
休日も似たようなもんや
11: らじまと ID:YcUJHGrr0
残業しないことがポイントやで
12: らじまと ID:vxuhQ68tp
すくなくとも5ch見るな
14: らじまと ID:TUW9r6F40
>>12
たしかに
たしかに
15: らじまと ID:a+UKZfMZ0
寝る直前と起きた直後に全く同じ問題を正解知った状態で再度やり直すのはガチで効く
長期記憶に完全に染み込む
長期記憶に完全に染み込む
23: らじまと ID:TUW9r6F40
>>15
それはよく聞くな
それはよく聞くな
25: らじまと ID:XUyEPEwLr
>>15
はえ~不思議
はえ~不思議
16: らじまと ID:21uh6P740
マジで問題集ひたすら回すだけやろ
勉強下手な奴って無駄に考えすぎてるイッチみたいなの多いよな
考えながら一時間やるなら無心で二時間問題集回したほうがつかれへんし結果にでるぞ
勉強下手な奴って無駄に考えすぎてるイッチみたいなの多いよな
考えながら一時間やるなら無心で二時間問題集回したほうがつかれへんし結果にでるぞ
17: らじまと ID:QQmMRJcr0
毎日コツコツやるしかないやろ
18: らじまと ID:o33nsju/0
>>17
そのモチベをどうやって保つかって話やろ
そのモチベをどうやって保つかって話やろ
19: らじまと ID:IFv+iAM+0
楽なメニューときついメニューバランスよくやるんやで
20: らじまと ID:YcUJHGrr0
なんの勉強してんの?
21: らじまと ID:hCf7z/3z0
自分のレベルに合ったもんやるべきやな
それこそまじで漫画レベルでもええと思う
それこそまじで漫画レベルでもええと思う
24: らじまと ID:TUW9r6F40
>>21
これはせやな
いちばん簡単なテキストから始めとるわ
これはせやな
いちばん簡単なテキストから始めとるわ
22: らじまと ID:vxuhQ68tp
モチベもクソもやらんかったら困るのお前だけやし
26: らじまと ID:Tv83Bi8x0
なんJやめる