1: らじまと 2021/11/13(土) 10:39:09.31 ID:T3wq1SEg0
・メトロイド・ドレッド」が北米で85万4千本という驚異的な販売数を記録
市場調査会社NPD Groupは、10月の北米におけるゲームソフトのベストセラーのデータを発表しました。
メトロイド・ドレッド』は、初月の販売が非常に好調でした
NPDは、2021年10月中の北米でのベストセラーゲームとして、『Dread』を第3位にランク付けしました(『Far Cry 6』、『Back 4 Blood』に次ぐ)。
ただし、この数字にはデジタル販売は含まれていません。
同時に、Nintendo of AmericaのCEOであるDoug Bowser氏がThe Vergeに語ったところによると、Dreadは米国で85万4,000本を販売し、
同氏の言葉を借りれば「これまでのメトロイドゲームの中で最高のスタートを切った」とのことです。
これとは別に、ファミ通が確認したところによると、2021年11月7日時点でのDreadの日本でのライフタイムセールスは128,257本となっており
Dreadはこの地域だけで100万本近い物理的およびデジタル的なユニットを販売したことが確認されています
https://shinesparkers.net/metroid-dread-sells-a-staggering-854000-units-in-north-america/
引用元・【朗報】メトロイドドレッドさん、海外でとんでもない売れ方をしてしまう
2: らじまと 2021/11/13(土) 10:39:19.23 ID:T3wq1SEg0
欧米だけで85万本
3: らじまと 2021/11/13(土) 10:39:33.47 ID:s8ktV9DH0
アフィ
4: らじまと 2021/11/13(土) 10:39:42.67 ID:T3wq1SEg0
メトロイドプライムの2倍の売上
5: らじまと 2021/11/13(土) 10:39:49.70 ID:J9d8H1780
なんか外人ってめっちゃメトロイド好きだよな
9: らじまと 2021/11/13(土) 10:40:27.20 ID:T3wq1SEg0
>>5
Twitterとか見てるとサムスのファンアート描いてるのほとんど外人だ海外人気すごいのは確か
6: らじまと 2021/11/13(土) 10:39:52.45 ID:ozQ773hE0
ソニックみたいなゲームってこと?
7: らじまと 2021/11/13(土) 10:40:08.33 ID:8gJzV10A0
ミリオン届いてないのに驚異的ってなんかもう市場規模の小ささが見えとるわ
12: らじまと 2021/11/13(土) 10:40:48.36 ID:T3wq1SEg0
>>7
欧米だけで85万はかなりでかいやろ
8: らじまと 2021/11/13(土) 10:40:11.35 ID:5CSt+Gxk0
もうクソジャップに売らなくていいじゃん
10: らじまと 2021/11/13(土) 10:40:38.74 ID:imTF21WKp
買おっかな
13: らじまと 2021/11/13(土) 10:40:58.45 ID:T3wq1SEg0
>>10
おもしろいで
11: らじまと 2021/11/13(土) 10:40:40.89 ID:G5/TnnH4a
面白かったからな
ボスが強すぎでクリアできないキッズが投げそうだけど
18: らじまと 2021/11/13(土) 10:41:29.25 ID:cR0AaLNI0
>>11
エミーの方が手こずったわ
14: らじまと 2021/11/13(土) 10:40:59.12 ID:KwHj/8oQ0
ついにメトロイドが報われる時が来たか
15: らじまと 2021/11/13(土) 10:41:00.67 ID:fBaNqFnV0
え、しょぼ
16: らじまと 2021/11/13(土) 10:41:06.22 ID:crwlcw/Kp
2Dゲーのお手本って感じの作品だわ
センスはいいしブランドもあるから売れるわけだ
17: らじまと 2021/11/13(土) 10:41:07.80 ID:2V7vtsoG0
なんで外人ってメトロイドヴァニア好きなん
19: らじまと 2021/11/13(土) 10:41:32.71 ID:dJfyNcx/0
もうおっさんだから3dよりこういう昔ながらの2Dアクションのほうが好き
20: らじまと 2021/11/13(土) 10:41:46.76 ID:2B98NaDAa
サムスシコ勢が多い
21: らじまと 2021/11/13(土) 10:41:54.48 ID:s955V9C1p
で、PS5さんは?
22: らじまと 2021/11/13(土) 10:42:04.00 ID:gOkX/yn70
RTAをやってるけど1時間30分でクリアできるようになった
23: らじまと 2021/11/13(土) 10:42:17.69 ID:T3wq1SEg0
日本と欧米だけで100万本超えてる
全世界だと200万本は売れてそう
24: らじまと 2021/11/13(土) 10:42:29.45 ID:1LGty8Br0
オモロイドてcmやれば伸びるやろ
25: らじまと 2021/11/13(土) 10:42:41.83 ID:fd7/Amu6d
普通に面白い
26: らじまと 2021/11/13(土) 10:43:08.48 ID:+I7PYY8n0
32: らじまと 2021/11/13(土) 10:43:50.17 ID:vye5svUud
>>26
キメツって世界的に人気やったんや
40: らじまと 2021/11/13(土) 10:44:56.35 ID:sqn8ntOjM
>>32
ゲームの方はなぜか日本より売れてるっぽいな
33: らじまと 2021/11/13(土) 10:44:14.73 ID:T3wq1SEg0
>>26
DL含めず3位は健闘してるやろ
それにファークライやb4bって結構な大作やなかった?
44: らじまと 2021/11/13(土) 10:45:14.67 ID:jHljtpwT0
>>33
b4bってストリーマーに配信させまくって一瞬でストリーマーもやめるようなコンテンツやからな
49: らじまと 2021/11/13(土) 10:45:43.47 ID:+I7PYY8n0
>>33
任天堂は他のハードよりDL率低いからむしろ有利なんだが
37: らじまと 2021/11/13(土) 10:44:28.90 ID:PEQJmakN0
>>26
きめつ??
38: らじまと 2021/11/13(土) 10:44:31.33 ID:2V7vtsoG0
>>26
ファークライ凄いな
ずっと量産型UBIなのに
46: らじまと 2021/11/13(土) 10:45:22.92 ID:crwlcw/Kp
>>38
ここもバブルだろ
あんなスタイルでずっと続くわけない
27: らじまと 2021/11/13(土) 10:43:11.14 ID:xFpDbxoB0
天才集団CC2の鬼滅の刃より売れてないな
28: らじまと 2021/11/13(土) 10:43:16.51 ID:QTeJBbvH0
ファッキンサッカー見ても海外の熱やばいからな
あれ日本はふーん…レベルだったし
29: らじまと 2021/11/13(土) 10:43:16.66 ID:vye5svUud
2d横スクロールとかー😅
30: らじまと 2021/11/13(土) 10:43:17.70 ID:sojwz8ie0
すごすぎ
31: らじまと 2021/11/13(土) 10:43:37.14 ID:8FUpCqrV0
なんで外人はメトロイド好きなんやろ
34: らじまと 2021/11/13(土) 10:44:17.89 ID:qcOjrwDQ0
アメリカってメトロイド好きすぎやろ
35: らじまと 2021/11/13(土) 10:44:18.17 ID:efBY7dPN0
スパメト信者も軒並み絶賛で文句なしの出来やったね
終わらせたくないってくらいほんまに楽しかった
36: らじまと 2021/11/13(土) 10:44:24.52 ID:TYpdKhdE0
サムスが黒人じゃないのは人種差別だよね
39: らじまと 2021/11/13(土) 10:44:36.96 ID:b21nFMev0
今どき横スクロールのゲームでこんな売れるのか
メトロイドすごいな
41: らじまと 2021/11/13(土) 10:44:56.39 ID:p2TCXa5n0
全然期待してなかったけど面白かった
42: らじまと 2021/11/13(土) 10:45:02.00 ID:yO+oygs8p
まだやれてないわ
女神転生終わったら買うつもりや
43: らじまと 2021/11/13(土) 10:45:11.55 ID:Il0TcKLV0
あのゲーム性でこの売れはすごい
45: らじまと 2021/11/13(土) 10:45:19.13 ID:IcAOdOzq0
ぶっちゃけ2Dアクションの方がゲーム性はええよな
3Dは単純に出来る事増えた分不自由に感じる要素も多いし
47: らじまと 2021/11/13(土) 10:45:30.22 ID:PEQJmakN0
メトロイドとか高いから悪魔城かブラッドステインドかホロウナイトやるわ
48: らじまと 2021/11/13(土) 10:45:31.03 ID:RsnrYxYH0