1: らじまと 2021/12/03(金) 10:53:43.73 ID:YFJQgFWc0
先輩社員が新入社員に「腕時計は?」と聞いたところ、
「スマホがあるんで」と返された。
「スマホがあるんで」と返された。
これを聞いた先輩社員は、
「クライアントの前でもスマホで確認するんか?」
と疑問を抱く。
時間確認のために客先で携帯やスマホをいじるのは、
失礼に当たるので腕時計は必須ということらしい。
「社外の人に会う仕事なら腕時計しといた方が無難」
「スマホで時間確認は正直あり得ないと思う」
という声が出る。
腕時計なら何でもいいというわけではない。
「G-SHOCKが許されるのは学生まで」
「一流企業なら高価な腕時計は必要」
また、スーツを着ているのだから腕時計は外せない、という考え方もある。
引用元・【速報】時計業界「クライアントの前でスマホ時間確認は失礼。腕時計がマナー。」
13: らじまと 2021/12/03(金) 10:55:45.28 ID:cPqwfJuJM
>>1
そんなことより働いたらどうだ
そんなことより働いたらどうだ
2: らじまと 2021/12/03(金) 10:54:19.96 ID:szh9ASyv0
なぜ失礼かは述べない模様
9: らじまと 2021/12/03(金) 10:55:15.77 ID:eM7Sz+p30
>>2
そんなこと言ったら取って付けた様な理由用意してくるぞ
そんなこと言ったら取って付けた様な理由用意してくるぞ
3: らじまと 2021/12/03(金) 10:54:22.03 ID:RvjEG9uo0
ほならapple watchが必要やね
4: らじまと 2021/12/03(金) 10:54:42.74 ID:2AXv19h5r
買ったけどする機会がないわ
5: らじまと 2021/12/03(金) 10:54:54.71 ID:FMFqv1rjM
17: らじまと 2021/12/03(金) 10:56:35.55 ID:mFi+Cpp/x
>>5
グロ
グロ
45: らじまと 2021/12/03(金) 11:01:13.75 ID:2cRzVk+tM
>>5
君は顔弄ったからやないの
君は顔弄ったからやないの
6: らじまと 2021/12/03(金) 10:55:01.36 ID:+xg1fki80
失礼の理由を説明しろ
7: らじまと 2021/12/03(金) 10:55:06.58 ID:Fd2A4qmha
それってあなたの感想ですよね
8: らじまと 2021/12/03(金) 10:55:15.55 ID:1LZsPq/30
ダイソーで売ってる980円ので十分やろ
10: らじまと 2021/12/03(金) 10:55:21.97 ID:sQqt7OCL0
常に正確な時間が表示されててメモとかスケジュールもあるスマホにアナログのコチコチが勝てるわけないやん
11: らじまと 2021/12/03(金) 10:55:27.02 ID:0+ntGX+x0
スマートオッチでいいわ
12: らじまと 2021/12/03(金) 10:55:40.01 ID:DQ1Yv9Pj0
クソコネのクソ記事
14: らじまと 2021/12/03(金) 10:56:19.68 ID:koHZ+Www0
マナー講師って時計業界から金貰ってんの
15: らじまと 2021/12/03(金) 10:56:25.50 ID:+MLLpzGPr
なんで失礼なの
16: らじまと 2021/12/03(金) 10:56:26.52 ID:aQOlQeVL0
そんな決まりは無い
18: らじまと 2021/12/03(金) 10:56:41.12 ID:L9MBKemu0
正直会話中に人前で時間を確認する行為自体が失礼に思われそうだから腕時計でこっそり確認している
19: らじまと 2021/12/03(金) 10:56:51.85 ID:CwTtm6/Bd
何が違うんや?
20: らじまと 2021/12/03(金) 10:57:16.12 ID:rTHhVHiWp
21: らじまと 2021/12/03(金) 10:57:21.78 ID:GaBki3Lx0
工場勤務やけど時計とか見たくないわ
見れば見るほど時間の進みが遅くなる気がする
見れば見るほど時間の進みが遅くなる気がする
22: らじまと 2021/12/03(金) 10:57:42.66 ID:4/jBCOagd
スマホは見るなよ
23: らじまと 2021/12/03(金) 10:58:02.58 ID:UsQqJNwWa
汗疹できてからつけてない
24: らじまと 2021/12/03(金) 10:58:15.94 ID:Ld3U75Yl0
Apple Watchで全て解決
25: らじまと 2021/12/03(金) 10:58:24.42 ID:aQOlQeVL0
普通懐中時計だよね
26: らじまと 2021/12/03(金) 10:58:36.40 ID:82xqGs1u0
クライアントと会う場所なら見える位置に時計置いとけよ
27: らじまと 2021/12/03(金) 10:58:55.34 ID:LvI+d03O0
クライアントと打ち合わせするような場所には時計あるよな
28: らじまと 2021/12/03(金) 10:58:55.94 ID:kroFOh650
デイトナ欲しいなぁ…
29: らじまと 2021/12/03(金) 10:59:02.03 ID:P4EAwyzTd
先方より高価な時計をするのは失礼にあたります
30: らじまと 2021/12/03(金) 10:59:03.18 ID:i7aRswz9a
機械式は毎日ズレるから神経質な人は無理やろな
31: らじまと 2021/12/03(金) 10:59:05.29 ID:1LZsPq/30
「クライアントの前でもスマホをいじるな」はわかる
32: らじまと 2021/12/03(金) 10:59:08.49 ID:pjIMLd0qd
時間の確認自体失礼やろ
33: らじまと 2021/12/03(金) 10:59:15.30 ID:y5EJTy9Wp
人がいるところで腕時計見るのも失礼やろ
人がいないところならスマホでもいいし
腕時計も付けないでスマホで時間も確認しない
人がいないところならスマホでもいいし
腕時計も付けないでスマホで時間も確認しない
40: らじまと 2021/12/03(金) 11:00:25.09 ID:RPEfv/vp0
>>33
意味が分からない
1時間のアポなら1時間で終わらなければ時間泥棒なんですが
意味が分からない
1時間のアポなら1時間で終わらなければ時間泥棒なんですが
34: らじまと 2021/12/03(金) 10:59:16.85 ID:Yy+WLqhx0
お前とする仕事、重いよ
35: らじまと 2021/12/03(金) 10:59:17.99 ID:EhAKHvT60
そもそも時計見るのがマナー違反
36: らじまと 2021/12/03(金) 10:59:20.53 ID:wNay104z0
太陽の位置で時間わかるやろ
37: らじまと 2021/12/03(金) 10:59:32.04 ID:RPEfv/vp0
仕事中は置き時計でチェックするし
38: らじまと 2021/12/03(金) 10:59:40.88 ID:kHf5hrYc0
たまに時計無い会議室とか打ち合わせコーナーあるけど、糞みたいな会社やなあと思うようにしてる
39: らじまと 2021/12/03(金) 11:00:15.72 ID:6Ee4gW9Na
スマホで時間確認って懐中時計と一緒やん
何がマナー違反なんだよ
腕時計よりフォーマルと言っていい
何がマナー違反なんだよ
腕時計よりフォーマルと言っていい
41: らじまと 2021/12/03(金) 11:00:28.49 ID:ROm6satF0
必死やね🥺
42: らじまと 2021/12/03(金) 11:00:44.72 ID:+fN5tpAh0
ガリガリ君が腕時計してると笑っちゃうよね
43: らじまと 2021/12/03(金) 11:00:45.38 ID:ljP8fCjbd
クライアントの前で時間気にしたくねえわ
さっさと終わらせたいのかこいつみたいな印象与えかねない
さっさと終わらせたいのかこいつみたいな印象与えかねない
44: らじまと 2021/12/03(金) 11:00:56.16 ID:pdmlhtQz0
ただのファッションマウントアイテムやん
46: らじまと 2021/12/03(金) 11:01:15.10 ID:q6qaeq8v0
スマホでええやろ
47: らじまと 2021/12/03(金) 11:01:17.85 ID:bBu8m5gi0
高い腕時計で時間を確認するのは相手へのマウントと取られるためマナー違反
48: らじまと 2021/12/03(金) 11:01:20.26 ID:6KyoFJSad
何年前の記事だよアフィ
49: らじまと 2021/12/03(金) 11:01:20.99 ID:TUDwODEU0
ワイくん新人の時に上司に時計付けろって言われて中古のロレックス貰って付けてるけどクライアントの前で時間確認することってほぼないわ
50: らじまと 2021/12/03(金) 11:01:33.17 ID:LuijgyK0d
時計好きな先輩が親会社の性格腐ったやつに高級時計を見せびらかすのは下品だから止めてほしいみたいなクレームあったことあるわ