1: らじまと 2021/12/05(日) 04:49:15.56 ID:uyuoamE4d
どうなってんのこの国は
引用元・髪を切るだけで3000円(ビッグマック8個分の値段)wgwpwpwgwhwgw
2: らじまと 2021/12/05(日) 04:49:24.71 ID:uyuoamE4d
すまん、高すぎるよね
3: らじまと 2021/12/05(日) 04:49:40.69 ID:uyuoamE4d
ビッグマック8個を美容師に渡せるか?
16: らじまと 2021/12/05(日) 04:52:33.85 ID:+8CCBOPG0
>>3
無理😭
無理😭
23: らじまと 2021/12/05(日) 04:54:19.56 ID:e1aXYsC8d
>>3
無理やね😞
無理やね😞
4: らじまと 2021/12/05(日) 04:49:51.58 ID:jZOwkTzl0
ほなら1000円カット行くで
5: らじまと 2021/12/05(日) 04:50:00.78 ID:TfX0q95nd
たしかに
7: らじまと 2021/12/05(日) 04:50:32.59 ID:+rTjFsjD0
俺は髪を切らねえ!!ドン!!
8: らじまと 2021/12/05(日) 04:50:48.53 ID:IpQhiMiJ0
セルフカットすりゃ分かるけど髪切るのって難しいで特に後ろ
9: らじまと 2021/12/05(日) 04:50:51.33 ID:k2ygyR8i0
髪の量で値段かえろよ🤓🖕
38: らじまと 2021/12/05(日) 04:56:35.94 ID:vECbW48Dd
>>9
ハゲに割く時間のほうが無駄やし一律10万ぐらい払うべきよな😫
ハゲに割く時間のほうが無駄やし一律10万ぐらい払うべきよな😫
10: らじまと 2021/12/05(日) 04:51:28.05 ID:FmgdY2780
1000円カットでええやん
11: らじまと 2021/12/05(日) 04:51:52.99 ID:h2SyqPpl0
安いバリカンかえよ
セルフカット始めたらコスパ最高とわかる
セルフカット始めたらコスパ最高とわかる
12: らじまと 2021/12/05(日) 04:52:00.30 ID:aUF25ujYd
でも髪切った相手の人生をある程度左右すると考えたら安くないか?
かなり変わるやろ髪で
かなり変わるやろ髪で
13: らじまと 2021/12/05(日) 04:52:24.75 ID:cOcxYY3F0
ハンバーガー30個な
15: らじまと 2021/12/05(日) 04:52:33.50 ID:wXN9H0l90
文句あるならセルフカットにしろ
17: らじまと 2021/12/05(日) 04:52:46.41 ID:DoCU9xIQ0
精液出すの手伝うだけで50分12000円と比べりゃええやろ
18: らじまと 2021/12/05(日) 04:52:54.42 ID:h2SyqPpl0
チキンクリスプならもっと買える
19: らじまと 2021/12/05(日) 04:53:19.55 ID:U3qB98Vep
セルフカットってやってるやつ少ないよな
極めればめちゃくちゃ楽でお得なのに
極めればめちゃくちゃ楽でお得なのに
25: らじまと 2021/12/05(日) 04:54:32.64 ID:bhEi14t30
>>19
後ろ無理やないん?
後ろ無理やないん?
35: らじまと 2021/12/05(日) 04:56:07.66 ID:U3qB98Vep
>>25
やったことないからわからん
やったことないからわからん
47: らじまと 2021/12/05(日) 04:57:28.09 ID:bhEi14t30
>>35
可哀想やからわらっとくわ
可哀想やからわらっとくわ
21: らじまと 2021/12/05(日) 04:53:48.28 ID:bhEi14t30
ガチで1000円カットにしたわ
短髪ならツキ1.5回行っても清潔感増すだけでメリットしかない
短髪ならツキ1.5回行っても清潔感増すだけでメリットしかない
22: らじまと 2021/12/05(日) 04:53:55.44 ID:d59jsPq90
3000円で髪切って貰えるって安いと思うけどな
高いって思ってる人って、相当貧乏なの?
高いって思ってる人って、相当貧乏なの?
30: らじまと 2021/12/05(日) 04:55:43.25 ID:4CCMOHx2M
>>22
2週間に一回なのに毎回3000円とかめっちゃ高いわぁ
2週間に一回なのに毎回3000円とかめっちゃ高いわぁ
44: らじまと 2021/12/05(日) 04:57:15.78 ID:cOcxYY3F0
>>22
1回きりじゃなくて髪が伸び続ける限り延々と金取られ続けるからな
1回きりじゃなくて髪が伸び続ける限り延々と金取られ続けるからな
24: らじまと 2021/12/05(日) 04:54:27.69 ID:zudB27Eld
見た目を気にしない人間の発想やんそれ
27: らじまと 2021/12/05(日) 04:55:11.65 ID:7ON2rJVn0
QBハウスバカにする奴いるけど店によっては普通に上手い人もおるからな 会話もいらんし楽やわ
29: らじまと 2021/12/05(日) 04:55:42.94 ID:IcYlX69T0
1800円ぐらいのとこ行ってるわ
この値段で普通のレベルだからマジで素晴らしい
この値段で普通のレベルだからマジで素晴らしい
31: らじまと 2021/12/05(日) 04:55:45.12 ID:bIhhY58Sp
ためしに690円カットにいったら雑すぎて草はえた
32: らじまと 2021/12/05(日) 04:56:01.31 ID:oLbsfOgN0
いまだに髪生やしてるバカどもwwwww
33: らじまと 2021/12/05(日) 04:56:06.27 ID:NRKwoxCo0
普通バリカンでセルフカットだよね
34: らじまと 2021/12/05(日) 04:56:07.23 ID:B26cDgI6M
金額より時間取られるのが無理すぎてここ数年はセルフカットしとるわ
行くまでの心の準備とか含めたら丸一日は潰れる
行くまでの心の準備とか含めたら丸一日は潰れる
37: らじまと 2021/12/05(日) 04:56:24.91 ID:jqaZwZ6+0
>>34
インキャやん
インキャやん
43: らじまと 2021/12/05(日) 04:57:07.37 ID:B26cDgI6M
>>37
逆に君は陽キャなのに日曜の早朝になんJしとるん?
逆に君は陽キャなのに日曜の早朝になんJしとるん?
40: らじまと 2021/12/05(日) 04:56:46.93 ID:jqaZwZ6+0
>>36
あの鏡で見たらイケメンに見えるやろ
ライトのせいかな
あの鏡で見たらイケメンに見えるやろ
ライトのせいかな
39: らじまと 2021/12/05(日) 04:56:45.74 ID:QUMOI4q/0
3000円なら安い
ワイんとこ5000円くらいやで
ワイんとこ5000円くらいやで
41: らじまと 2021/12/05(日) 04:56:48.28 ID:x+F/g6qLa
デブ乙
42: らじまと 2021/12/05(日) 04:57:01.71 ID:5JTpX6aBr
また底辺なんj民が隙を見せてる
46: らじまと 2021/12/05(日) 04:57:22.30 ID:kx0tKa7Kr
ワイは彼女に切ってもらってるで(がんこちゃん似)
48: らじまと 2021/12/05(日) 04:57:33.38 ID:w6GxXS3M0
普通切る髪なんてないよね?