引用元・なんJ民『ゲーム・オブ・スローンズくっそ面白いぞ!』ワイ『ほーん…見てみるかぁ…』ポチッ
3: らじまと 2021/12/06(月) 05:44:07.42 ID:eMoGqAcn0
ベルセルクみたいなもんや
4: らじまと 2021/12/06(月) 05:44:40.12 ID:grfcoZmC0
豪華なAVやぞ
5: らじまと 2021/12/06(月) 05:44:58.79 ID:hJxMNrUHp
1/4ぐらいはエッなシーンしかないやろ
7: らじまと 2021/12/06(月) 05:45:45.50 ID:uj1w/TAI0
徐々に減っていくから我慢するんやで
8: らじまと 2021/12/06(月) 05:45:48.67 ID:kUvMJH9v0
イケメン姉弟やしええやろ
9: らじまと 2021/12/06(月) 05:46:48.50 ID:cq3jI8zt0
あっちこっちで話が進むから難しいんだよな
いきなり見て全部理解できんかったわ
いきなり見て全部理解できんかったわ
10: らじまと 2021/12/06(月) 05:47:15.07 ID:nlqiKQ7m0
ホロライブ6期生「博衣こより」もおすすめのゲームオブスローンズ、マジで面白いよな!
12: らじまと 2021/12/06(月) 05:48:25.56 ID:kHmP4i7t0
S1-2まで見たら相関図を見てまたS1-1から見る
これでGoTの人間関係ばっちし覚えるで
これでGoTの人間関係ばっちし覚えるで
13: らじまと 2021/12/06(月) 05:48:39.13 ID:mVs4lD0E0
実家で暇だからって見てたら家族にワイが茶の間で洋物AV見てると思われたわ
14: らじまと 2021/12/06(月) 05:48:52.95 ID:PLa3+Ona0
あれがアメリカのテレビドラマじゃ
15: らじまと 2021/12/06(月) 05:49:02.29 ID:+ARe1cro0
一人で観たけど一人でみてよかったとおもった
16: らじまと 2021/12/06(月) 05:49:16.88 ID:gqkek9Jcd
1話目から登場人物多すぎて見るのやめた
17: らじまと 2021/12/06(月) 05:49:50.94 ID:WH7kIv4/0
デナカスが後半脱がなくなったので後半は駄作
19: らじまと 2021/12/06(月) 05:50:03.51 ID:/Q594nSt0
ロードオブザリングのドラマはさすがにセクロスシーンは出てこないだろうか
30: らじまと 2021/12/06(月) 05:53:38.13 ID:mVs4lD0E0
>>19
さすがにゲームオブスローンズみたいな直球描写はない
でもハリポタみたいに児童文学じゃないからそこそこグロイ
さすがにゲームオブスローンズみたいな直球描写はない
でもハリポタみたいに児童文学じゃないからそこそこグロイ
35: らじまと 2021/12/06(月) 05:54:45.44 ID:/Q594nSt0
>>30
ヌーメノールの歴史とかやりそうだから醜い争いは見れそう
ヌーメノールの歴史とかやりそうだから醜い争いは見れそう
40: らじまと 2021/12/06(月) 05:58:22.52 ID:mVs4lD0E0
>>35
なんか勝手に劇場版のことだと思って意味不明なこと言ったわ
ドラマ版これからやるんか
なんか勝手に劇場版のことだと思って意味不明なこと言ったわ
ドラマ版これからやるんか
48: らじまと 2021/12/06(月) 06:00:05.58 ID:/Q594nSt0
>>40
せや
まあロードオブザリング世界の空気感はそんなんで合っとると思うで
せや
まあロードオブザリング世界の空気感はそんなんで合っとると思うで
20: らじまと 2021/12/06(月) 05:50:19.16 ID:BvQa8HYwa
1話しか見とらんけど誰が主人公なんだあれ
26: らじまと 2021/12/06(月) 05:51:30.85 ID:TGYRTwZu0
>>20
各家とデナーリス
各家とデナーリス
29: らじまと 2021/12/06(月) 05:53:25.13 ID:WH7kIv4/0
>>20
スノウ
スノウ
24: らじまと 2021/12/06(月) 05:51:03.16 ID:7Ks98/4ta
まってくれ
27: らじまと 2021/12/06(月) 05:52:41.68 ID:kyBuCARU0
一昔前の洋ゲー厨みたいなやつらが日本叩きの棒にしてた印象しかない
28: らじまと 2021/12/06(月) 05:52:52.06 ID:r/gfQFBX0
アリアのは正直いけないもの見てる気分になった
31: らじまと 2021/12/06(月) 05:54:01.70 ID:srWnkX3x0
シーハーシーハー
32: らじまと 2021/12/06(月) 05:54:20.04 ID:kUvMJH9v0
もうあんま覚えてないけど長男が首切りとられた代わりに狼の頭乗せて廻されてたのは中々凄かった
原作ストック切れてからがショボすぎる
原作ストック切れてからがショボすぎる
34: らじまと 2021/12/06(月) 05:54:37.64 ID:RSUdpFsM0
s2まで見て飽きた
37: らじまと 2021/12/06(月) 05:55:30.20 ID:lqRds1TN0
げーむおぶすろーんずってなにがおもろいんかわからん
話馬路でわからんかった
今どこでだれがなにやってんのか
話馬路でわからんかった
今どこでだれがなにやってんのか
42: らじまと 2021/12/06(月) 05:59:05.83 ID:QbRx/w3vr
>>37
解説してるサイト見ながら名前と顔一致させてなんとか見てるわ
解説してるサイト見ながら名前と顔一致させてなんとか見てるわ
38: らじまと 2021/12/06(月) 05:56:32.69 ID:sBHEIJa50
39: らじまと 2021/12/06(月) 05:58:06.13 ID:r/gfQFBX0
面白くなるのシーズン7からやぞ
そこまで我慢
そこまで我慢
41: らじまと 2021/12/06(月) 05:58:51.12 ID:kLoQvxhi0
ホモシーンじゃなかっただけマシやろ
43: らじまと 2021/12/06(月) 05:59:18.75 ID:PLa3+Ona0
>>41
ホモシーンもあるしな
ホモシーンもあるしな
46: らじまと 2021/12/06(月) 05:59:58.07 ID:XwZxfrKa0
ブレイキングバッドなら許されたんか?
49: らじまと 2021/12/06(月) 06:00:17.91 ID:Axmad/Ak0
眠気が消えたドラマ
またこういうの見たいんだが他に何がある?
またこういうの見たいんだが他に何がある?
50: らじまと 2021/12/06(月) 06:00:23.19 ID:lDsyRdap0
全然覚えとらんわ
結局どんな話なんや
結局どんな話なんや