1: らじまと 2021/12/11(土) 04:22:10.65 ID:C692VnMO0
実際さ有言実行してる
2: らじまと 2021/12/11(土) 04:23:07.19 ID:GWFlwBbpa
すごいのは言わずもがなやろ
3: らじまと 2021/12/11(土) 04:23:59.51 ID:jsNBby0G0
ホリエモンや西村のような悪質な成り上がり方をしてない分めちゃくちゃまともですごい
4: らじまと 2021/12/11(土) 04:24:13.58 ID:+Per5zsb0
皇族でも宇宙に行ったことはないやろな
5: らじまと 2021/12/11(土) 04:24:43.31 ID:C692VnMO0
なんやかんや宇宙いくのにきつい訓練あるんやろ
6: らじまと 2021/12/11(土) 04:25:31.68 ID:YMMYJjmw0
人生楽しんでる
7: らじまと 2021/12/11(土) 04:25:57.77 ID:C692VnMO0
金の使い方がいいな
8: らじまと 2021/12/11(土) 04:25:59.53 ID:ylDLrkrE0
金持ちが金使って遊んでるだけやん
庶民からしたらへぇ~で終わりの話やろ
庶民からしたらへぇ~で終わりの話やろ
9: らじまと 2021/12/11(土) 04:26:29.51 ID:nNW4JAdb0
表立って他人をバカにしてないだけでも彼らとは違う
10: らじまと 2021/12/11(土) 04:26:55.21 ID:C692VnMO0
宇宙はやっぱロマンあるよ
11: らじまと 2021/12/11(土) 04:26:59.47 ID:JHWAYEJk0
fireの理想系定期券
12: らじまと 2021/12/11(土) 04:27:19.45 ID:dwHsgQye0
そら実業で稼いだんやし
13: らじまと 2021/12/11(土) 04:27:47.48 ID:47V2ODAt0
Twitterで天下取った男やしな
実数はそこまでおらんけど
実数はそこまでおらんけど
14: らじまと 2021/12/11(土) 04:28:01.17 ID:kf2+9bnma
ZOZO作ってる時点で凄い定期
15: らじまと 2021/12/11(土) 04:28:09.02 ID:Y20crE6i0
叩くとこがなんか顔がムカつくってとこくらいしかない
16: らじまと 2021/12/11(土) 04:29:11.51 ID:8QH5QCvY0
喝采願望を我慢できたら完璧なんやけどな
17: らじまと 2021/12/11(土) 04:29:15.25 ID:pmQgBDmf0
凄すぎて餃子が進むわ
18: らじまと 2021/12/11(土) 04:29:30.79 ID:+i6pnoWBd
アレだけ儲けられるってことはそういうことやろ
19: らじまと 2021/12/11(土) 04:30:15.30 ID:C692VnMO0
月もがちでいくのかな
あれって今の距離の1000倍らしいぞ
あれって今の距離の1000倍らしいぞ
20: らじまと 2021/12/11(土) 04:30:51.23 ID:csbQkWxC0
すごいのと嫌いなのは別だからな
ワイはマジで嫌いや
Twitterで乞食を可視化させて楽しんでるのとか趣味悪すぎ
ワイはマジで嫌いや
Twitterで乞食を可視化させて楽しんでるのとか趣味悪すぎ
21: らじまと 2021/12/11(土) 04:30:51.43 ID:bLGgMpst0
すごいんやけどあんまり社会に貢献するすごさじゃないからアカンのやろな
アマゾンの社長も宇宙ビジネスしてるしイーロン・マスクも宇宙ビジネスしてるし
尊敬されるような事業をしてほしいところやね
アマゾンの社長も宇宙ビジネスしてるしイーロン・マスクも宇宙ビジネスしてるし
尊敬されるような事業をしてほしいところやね
23: らじまと 2021/12/11(土) 04:31:16.31 ID:C692VnMO0
>>21
好きだからやってるんでしょ
好きだからやってるんでしょ
24: らじまと 2021/12/11(土) 04:32:40.20 ID:bLGgMpst0
>>23
youtuberも金稼いですごいけど
イマイチ尊敬されないのと同じ感じじゃないかな
youtuberも金稼いですごいけど
イマイチ尊敬されないのと同じ感じじゃないかな
26: らじまと 2021/12/11(土) 04:33:32.79 ID:47V2ODAt0
>>24
ヒカキンはかなり尊敬されてるから単に人気の度合いやと思うわ
企業家だと前澤より孫正義やろ?Vtuberだってヒカキンクラスになったら違うようになるで
ヒカキンはかなり尊敬されてるから単に人気の度合いやと思うわ
企業家だと前澤より孫正義やろ?Vtuberだってヒカキンクラスになったら違うようになるで
30: らじまと 2021/12/11(土) 04:34:47.17 ID:bLGgMpst0
>>26
ヒカキンが上で言った人間より尊敬されてる世界観なら
多分一生話は合わんからどうしようもないな
ヒカキンが上で言った人間より尊敬されてる世界観なら
多分一生話は合わんからどうしようもないな
35: らじまと 2021/12/11(土) 04:36:20.64 ID:47V2ODAt0
>>27
そんなことはないぞ ただし俺も誤りがあったわ 前澤は尊敬されてた
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2012/12/yk_mynavi02.jpg
そんなことはないぞ ただし俺も誤りがあったわ 前澤は尊敬されてた
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2012/12/yk_mynavi02.jpg

>>30
お前は自分がおっちゃんやからそうなってるだけで若者から尊敬されてるのが事実やからな
自分基準で物事を考えちゃいかんよ
39: らじまと 2021/12/11(土) 04:36:56.64 ID:bLGgMpst0
>>35
だから話はあわんからどうしようもない
だから話はあわんからどうしようもない
41: らじまと 2021/12/11(土) 04:37:28.69 ID:C692VnMO0
>>35
というか名前が売れてるだけやろこれ
というか名前が売れてるだけやろこれ
46: らじまと 2021/12/11(土) 04:38:55.61 ID:ZuTtsVWK0
>>35
なんか自分にもできそう感が勘違い大学生にウケとるんかな
他に名前を連ねてるようなITの天才とかやないし
なんか自分にもできそう感が勘違い大学生にウケとるんかな
他に名前を連ねてるようなITの天才とかやないし
32: らじまと 2021/12/11(土) 04:35:22.52 ID:fLEwErHBd
>>26
孫は悪徳やんけ
比べモンになるかよ
孫は悪徳やんけ
比べモンになるかよ
22: らじまと 2021/12/11(土) 04:30:51.86 ID:C692VnMO0
宇宙ステーションまでの距離が400キロらしい
月までは38万4400キロ
月までは38万4400キロ
25: らじまと 2021/12/11(土) 04:33:08.14 ID:7ZjOcQzh0
早く金を配って欲しい
27: らじまと 2021/12/11(土) 04:34:07.30 ID:C692VnMO0
孫正義って尊敬されてないだろ
28: らじまと 2021/12/11(土) 04:34:17.60 ID:65+r9PU1a
ホリエモンはロケット飛ばしてるかはそこだけは評価できるみたいな意見たまに見るけどアレって税金対策でやってるだけで、本心は少しも関心なんてないやろ
29: らじまと 2021/12/11(土) 04:34:23.07 ID:fLEwErHBd
小学生みたいな金の使い方ワロス
31: らじまと 2021/12/11(土) 04:35:04.64 ID:C692VnMO0
結局浮世離れしてるから庶民は感覚についていけない
でも宇宙はロマンだな
でも宇宙はロマンだな
33: らじまと 2021/12/11(土) 04:36:11.39 ID:oaCbPKVb0
ちょっとアホなところが可愛い
34: らじまと 2021/12/11(土) 04:36:15.84 ID:tH5FeOjD0
月はむずかしそうだ
36: らじまと 2021/12/11(土) 04:36:32.72 ID:f3s4mIXk0
ホリエモンは最近ロケット打ち上げ成功させたし独立リーグ立ち上げたりと見直しとったけど嫉妬ツイートでまた株下がったわ
なんで余計なことを言ってしまうのか
なんで余計なことを言ってしまうのか
37: らじまと 2021/12/11(土) 04:36:38.37 ID:W9I9ixrl0
ZOZOって若者の8割は使ってそう
38: らじまと 2021/12/11(土) 04:36:44.56 ID:odEcUX5p0
基本有能ムーブやしな
容姿としょーもない額配ってる以外悪いところないわ
容姿としょーもない額配ってる以外悪いところないわ
40: らじまと 2021/12/11(土) 04:37:06.33 ID:aQDjje+50
どう考えても普通にすげーわ
42: らじまと 2021/12/11(土) 04:37:32.58 ID:5/t0PxYb0
凄くないと思ってる奴はおらんやろ
キモいだけで
キモいだけで
43: らじまと 2021/12/11(土) 04:38:00.31 ID:ytYMivV50
顔がね…
44: らじまと 2021/12/11(土) 04:38:25.39 ID:fLEwErHBd
孫とかトロン潰した敵国人やん
だれが尊敬するんや?
だれが尊敬するんや?
45: らじまと 2021/12/11(土) 04:38:45.70 ID:C692VnMO0
>>44
有名だからあげとこってやつだろ
有名だからあげとこってやつだろ
47: らじまと 2021/12/11(土) 04:39:15.91 ID:BBaD8oZN0
観光客として宇宙行ったってのは割と凄いんちゃうの
何年も訓練してきたエリートとはまた違う感じ
何年も訓練してきたエリートとはまた違う感じ
48: らじまと 2021/12/11(土) 04:39:21.70 ID:ZesqJvcV0
宇宙行ったのは凄いわ
どうせフカシやろと思ってたらほんまに行ったから認める
どうせフカシやろと思ってたらほんまに行ったから認める
49: らじまと 2021/12/11(土) 04:39:33.45 ID:VJ/UACrxM
ちゃんと宇宙にいったのはロマンあってええわ
金ばらまきはうんこだけど宇宙はええ
金ばらまきはうんこだけど宇宙はええ
50: らじまと 2021/12/11(土) 04:39:44.15 ID:tnLQC7ul0
金で買った宇宙