1: らじまと 2021/12/12(日) 16:50:54.85 ID:zFCY6nQo01212
――自動車工業会の会見では、「カーボンニュートラルは雇用問題である」とも発言されていました。
豊田 自動車を完全EV化するということであれば、クリーンな電力の量も少なく、コストも高い日本での生産は難しく、必然的に海外に生産拠点を移すことになる。そうなると国内の自動車産業に従事する550万人の雇用の多くが、一気に失われかねない。ひいては日本の自動車産業の存続危機につながることを危惧しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da4e341c09c30e9cb60c620f79ae27687a0a0dbd?page=2
引用元・【悲報】トヨタ社長「ごめん、EV化だと550万人が失業するけど、どうする?」
45: らじまと 2021/12/12(日) 16:54:05.47 ID:6NNuSJpwM1212
>>1
なんでこいつ日本国民を脅してるんや?
日本でEV作ればええ話やろ
なんでこいつ日本国民を脅してるんや?
日本でEV作ればええ話やろ
2: らじまと 2021/12/12(日) 16:51:04.02 ID:zFCY6nQo01212
どうすんの?
3: らじまと 2021/12/12(日) 16:51:09.44 ID:zFCY6nQo01212
ヤバいやろ、、、
4: らじまと 2021/12/12(日) 16:51:10.34 ID:qVs0+M7s01212
仕方ない
5: らじまと 2021/12/12(日) 16:51:14.29 ID:zFCY6nQo01212
ええんか?
6: らじまと 2021/12/12(日) 16:51:19.09 ID:zFCY6nQo01212
お前ら
7: らじまと 2021/12/12(日) 16:51:28.70 ID:AeshBu0C01212
知るかよ
8: らじまと 2021/12/12(日) 16:51:31.73 ID:zFCY6nQo01212
草
9: らじまと 2021/12/12(日) 16:51:39.45 ID:zFCY6nQo01212
終わりだよこの産業
10: らじまと 2021/12/12(日) 16:51:40.44 ID:Cm620PVe01212
したらええやん
11: らじまと 2021/12/12(日) 16:51:52.18 ID:JXVBLckA01212
アイフル
12: らじまと 2021/12/12(日) 16:51:53.66 ID:zFCY6nQo01212
ヤバすぎやろ
13: らじまと 2021/12/12(日) 16:52:01.01 ID:aE4ji15i01212
ごめん、このままだと落とすけどどうする?
の彼ってまだ生きてるんか?
の彼ってまだ生きてるんか?
14: らじまと 2021/12/12(日) 16:52:02.72 ID:ixoFFA7a01212
EVにすることで400万人くらいは雇用される人がいそう
16: らじまと 2021/12/12(日) 16:52:25.19 ID:hkOBWtN50
>>14
いないが
いないが
19: らじまと 2021/12/12(日) 16:52:31.70 ID:NiNymsuB01212
>>14
すまん、人件費安い海外に工場つくるわw
すまん、人件費安い海外に工場つくるわw
28: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:09.53 ID:Ltoc0fz/d1212
>>14
流石にアホすぎる
流石にアホすぎる
31: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:14.19 ID:ft6vEL9ZM1212
>>14
拠点移した海外の現地では増えるな
拠点移した海外の現地では増えるな
34: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:22.00 ID:RD4X6NvlM1212
>>14 頭悪そう
42: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:58.00 ID:wbWCQfc+p1212
>>14
150万人あぶれとるやないかーい!💦
150万人あぶれとるやないかーい!💦
47: らじまと 2021/12/12(日) 16:54:12.91 ID:72lGPob/01212
>>14
無理だよ。
EV化は言わば内燃機関の簡素化
トヨタ連合に連なる多くの下町工場もこれにておさらば
水素エンジンなら生き延びれたけど、モーター化すれば切るしかない。
無理だよ。
EV化は言わば内燃機関の簡素化
トヨタ連合に連なる多くの下町工場もこれにておさらば
水素エンジンなら生き延びれたけど、モーター化すれば切るしかない。
15: らじまと 2021/12/12(日) 16:52:04.41 ID:xaWx1VLQ01212
どうせシェア奪われて終わりや
17: らじまと 2021/12/12(日) 16:52:28.26 ID:8cV6YBJC01212
グエンがほとんどやろ。いらんわ
18: らじまと 2021/12/12(日) 16:52:31.56 ID:72lGPob/01212
そりゃそうや
20: らじまと 2021/12/12(日) 16:52:33.29 ID:IEMj57g001212
EV化で15年後に550万人が失業するかEV化を拒絶して20年後に550万人が失業してトヨタ本社もリストラ祭りになるかの二択で
なぜ後者を選ぶのか
なぜ後者を選ぶのか
21: らじまと 2021/12/12(日) 16:52:35.94 ID:f+TfrFR5p1212
雇用を守りつつ業界全体が徐々にEVにシフトしていけばいいだけ
一気にEVにしようとしなければいい
一気にEVにしようとしなければいい
22: らじまと 2021/12/12(日) 16:52:43.59 ID:ioyZQmjc01212
お前んとこで養えや
23: らじまと 2021/12/12(日) 16:52:46.88 ID:Bo6w7OJy01212
海外に拠点を移さなきゃええやろがい!
27: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:09.07 ID:nkLwWYPX01212
>>23
為替リスクあるやん
為替リスクあるやん
24: らじまと 2021/12/12(日) 16:52:48.07 ID:nkLwWYPX01212
人手不足だからええやろ
25: らじまと 2021/12/12(日) 16:52:55.54 ID:nUyoBt+QH1212
むしろガソリンのままの方が世界中で失業者増えるやろ
26: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:00.80 ID:dTQ8b7tA01212
介護させとけ
29: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:11.36 ID:ch5HVCJP01212
別の産業にシフトするしか無いやろ
30: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:11.96 ID:YNVbylvu01212
ヨーロッパとの経済戦争だろこれ
32: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:14.26 ID:NF5sG+hK01212
ええやん、EVになったら世界中の車は中国かインドの安い車だけになるのは決まっているからね
33: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:20.76 ID:lyb47UoJr1212
ジャップランドと共に衰退していこうや
35: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:23.03 ID:8VL6xCk0d1212
エンジン、燃料系統、吸排気系統、トランスミッションが不要に
マフラーなどアフターパーツとかガソリンスタンド従業員、周辺産業の雇用も死ぬ
マフラーなどアフターパーツとかガソリンスタンド従業員、周辺産業の雇用も死ぬ
36: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:29.44 ID:lu7Q92am01212
ええやん
介護や農業やらせろ
介護や農業やらせろ
37: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:40.60 ID:/LsPzU5W01212
だからさあ
どうする?とか言ってる場合じゃないんだって
欧米がEV化するって言ってるんだから従わないと終わりやで 世界の市場捨てて国内だけでガソリン車売るならええけどそれでも大幅に失業するわ
どうする?とか言ってる場合じゃないんだって
欧米がEV化するって言ってるんだから従わないと終わりやで 世界の市場捨てて国内だけでガソリン車売るならええけどそれでも大幅に失業するわ
38: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:46.15 ID:Z10g9shK01212
土木・介護・物流「ウェルカムウェルカム~」
39: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:48.87 ID:mrcfPX8Xd1212
なんで日本の大企業に対して冷たいのか理解できねーわなんJ
40: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:50.36 ID:qiFExqTL01212
EV化で工作機械が売れるから新たな雇用も生まれるんやで
41: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:54.17 ID:Z5sVZ5jUa1212
国内で作れよ
43: らじまと 2021/12/12(日) 16:53:59.04 ID:0R1CId9W01212
必要ない職業は排除されるべきやわ
足りない職業、介護とかそっちに移ればいいだけの話やん
職を失うのではなく、離職するだけの話
鉄道やって自動改札になってどうなるかって心配されてたけど大丈夫だったようになんとかなるもんや
足りない職業、介護とかそっちに移ればいいだけの話やん
職を失うのではなく、離職するだけの話
鉄道やって自動改札になってどうなるかって心配されてたけど大丈夫だったようになんとかなるもんや
44: らじまと 2021/12/12(日) 16:54:03.85 ID:HsJW1XFn01212
モーター部品作ってるから内燃機関は死滅してもいいよ
46: らじまと 2021/12/12(日) 16:54:08.56 ID:kuJt1ljUd1212
ええやん
新しい仕事できるで
新しい仕事できるで
48: らじまと 2021/12/12(日) 16:54:15.27 ID:hkmaVfbb01212
EVに夢見てる奴、沖縄にでも住んでんのか?
49: らじまと 2021/12/12(日) 16:54:15.58 ID:c6zgs038a1212
そもそも日本は火力やからそこまでクリーンなエネルギーじゃないし
インフラもやる気あんのかないのか分からへんし
国が悪いよ国がー
インフラもやる気あんのかないのか分からへんし
国が悪いよ国がー
50: らじまと 2021/12/12(日) 16:54:16.11 ID:V6W+visaM1212
どうすんの