1: らじまと 2021/12/13(月) 22:51:50.04 ID:d5fApKYR0
引用元・【悲報】アメリカ、ケンタッキー州のロウソク工場 時給900円
2: らじまと 2021/12/13(月) 22:51:59.55 ID:d5fApKYR0
😭
3: らじまと 2021/12/13(月) 22:52:22.64 ID:d5fApKYR0
ギリ健はどこの国でも生きづらい
4: らじまと 2021/12/13(月) 22:52:25.73 ID:jxHlFO2A0
まぁまぁスタンダード
5: らじまと 2021/12/13(月) 22:53:20.80 ID:2aYzVG620
時給書く必要あるる
6: らじまと 2021/12/13(月) 22:53:29.75 ID:2aYzVG620
時給書く必要ある?
7: らじまと 2021/12/13(月) 22:53:32.19 ID:6sZ6bbv50
41: らじまと 2021/12/13(月) 23:00:55.14 ID:3KZKpBbk0
>>7
これずっと探してたわ
3月
これずっと探してたわ
3月
8: らじまと 2021/12/13(月) 22:53:44.69 ID:sjqLHnF90
アメリカでも最低賃金そんなもんなんか
19: らじまと 2021/12/13(月) 22:56:15.69 ID:7b2JHrCA0
>>8
連邦最低賃金は7.25ドルや
ケンタッキー州もまさかの最低賃金7.25ドル
普通は州が独自に最低賃金上げたりするけど
連邦最低賃金は7.25ドルや
ケンタッキー州もまさかの最低賃金7.25ドル
普通は州が独自に最低賃金上げたりするけど
9: らじまと 2021/12/13(月) 22:54:12.50 ID:baQS+6Ds0
アメリカの物価で食っていけるの?
24: らじまと 2021/12/13(月) 22:57:35.63 ID:CId8OzNfa
>>9
安いものは安いんやなかったか
炭水化物とか
安いものは安いんやなかったか
炭水化物とか
43: らじまと 2021/12/13(月) 23:01:17.80 ID:Doyy0R2A0
>>9
こんな田舎なら不動産安いしいけるよ
食料なんか日本より安いし
こんな田舎なら不動産安いしいけるよ
食料なんか日本より安いし
10: らじまと 2021/12/13(月) 22:54:28.51 ID:KdLYuCUIa
時給関係ないやろ
11: らじまと 2021/12/13(月) 22:54:32.31 ID:reXpA+OXp
まあなんjで出羽守からアメリカは最低賃金1800円とか聞いたんやがアレ嘘やったんか
13: らじまと 2021/12/13(月) 22:54:58.01 ID:tffm4XOk0
>>11
移民とニガー除いてるだけやろ
移民とニガー除いてるだけやろ
17: らじまと 2021/12/13(月) 22:55:49.00 ID:du3TSRDlp
>>13
最低賃金とは一体…?
最低賃金とは一体…?
12: らじまと 2021/12/13(月) 22:54:36.22 ID:tffm4XOk0
移民とかやろ?どうせ
14: らじまと 2021/12/13(月) 22:55:18.06 ID:kO1+uYMv0
ジャップの時給もこんなものだよね
20: らじまと 2021/12/13(月) 22:56:25.42 ID:u5dHC8a6M
>>14
お前の出来損ないの母親のこと?
草w
15: らじまと 2021/12/13(月) 22:55:19.99 ID:w8Ha0T7y0
ロウソク工場なんていまどき需要あるんかそもそも
18: らじまと 2021/12/13(月) 22:56:13.36 ID:tzYeLRb40
>>15
入れ物含むお洒落なロウソクはあるで
売れてるかは知らんが需要はある
入れ物含むお洒落なロウソクはあるで
売れてるかは知らんが需要はある
29: らじまと 2021/12/13(月) 22:58:26.66 ID:w8Ha0T7y0
>>18
まあ照明用の需要なんてもう何十年もないやろうしずっとそうしてるんやろな
まあ照明用の需要なんてもう何十年もないやろうしずっとそうしてるんやろな
31: らじまと 2021/12/13(月) 22:58:58.01 ID:MEVdib9c0
>>15
教会とかで使うんだろう(適当
教会とかで使うんだろう(適当
44: らじまと 2021/12/13(月) 23:01:18.91 ID:9Rwun84b0
>>15
クリスマス特需やぞ。
あっちはジャップと違って敬虔やし
クリスマス特需やぞ。
あっちはジャップと違って敬虔やし
16: らじまと 2021/12/13(月) 22:55:38.57 ID:t9a+rSH9d
アメリカ飯代高いんやろ生きていけるんか
22: らじまと 2021/12/13(月) 22:56:48.01 ID:YG3U9kP+0
ロウソク作るだけの仕事に900円も払ってるとか優しいだろ
23: らじまと 2021/12/13(月) 22:57:12.59 ID:yT/negWK0
ケンタッキーなにしてんねん
25: らじまと 2021/12/13(月) 22:57:42.42 ID:4jHInTDDa
エグないか?
竜巻が
竜巻が
26: らじまと 2021/12/13(月) 22:57:44.71 ID:DnbOZ8Lyd
ワイは時給換算750円くらいや
45: らじまと 2021/12/13(月) 23:01:19.04 ID:XRBUOxsD0
>>26
わいは800や
わいは800や
27: らじまと 2021/12/13(月) 22:57:46.40 ID:y1CEkwUx0
まだロウソクを人力で作っとんのかっていう
32: らじまと 2021/12/13(月) 22:59:15.71 ID:sjqLHnF90
>>27
機械にしたらコスト高くなることもあるからな
機械にしたらコスト高くなることもあるからな
36: らじまと 2021/12/13(月) 22:59:50.38 ID:JnHmEeXV0
>>27
最低賃金800円なら機械にする必要ないやろ
最低賃金800円なら機械にする必要ないやろ
28: らじまと 2021/12/13(月) 22:58:13.60 ID:8XxUvh3/0
ケンタッキーとジョージアとアイダホは最低賃金800円
30: らじまと 2021/12/13(月) 22:58:56.35 ID:w8Ha0T7y0
日本は仏壇用のロウソク需要あるけどアメリカはあるんか?
教会があるか
教会があるか
33: らじまと 2021/12/13(月) 22:59:24.22 ID:RBiBWDk10
日本は沖縄とか最低賃金820円やな
34: らじまと 2021/12/13(月) 22:59:34.79 ID:tPJ2UayPd
日本の最低賃金は沖縄の820円やからそれより80円も高いとか
日本の最低賃金は低すぎるな
日本の最低賃金は低すぎるな
35: らじまと 2021/12/13(月) 22:59:38.59 ID:sxkSYCSOM
アメリカの物価で時給900円はやべーだろ
それとも田舎だからセーフなんか?
それとも田舎だからセーフなんか?
37: らじまと 2021/12/13(月) 23:00:26.25 ID:3Adim1Sm0
カメヤマけ?
38: らじまと 2021/12/13(月) 23:00:26.64 ID:au1N5GbpM
アメリカとか品物激安じゃん
ガソリンなんかタダ同然らしいし
ガソリンなんかタダ同然らしいし
39: らじまと 2021/12/13(月) 23:00:30.29 ID:xGUjnriQ0
ロウソクってガチで使わんよな
40: らじまと 2021/12/13(月) 23:00:51.47 ID:Z4Zwstj+0
まあケンタッキー州って日本でいう鹿児島みたいなもんやし
42: らじまと 2021/12/13(月) 23:01:07.59 ID:6L2eZw7T0
物価もやが保険もあほみたいに高いからな
体調悪くすればホームレスまっしぐらよ
体調悪くすればホームレスまっしぐらよ
46: らじまと 2021/12/13(月) 23:01:24.40 ID:/xTexUPm0
アメリカ最低賃金2000円とか言ってる人いたけど嘘なんか?
47: らじまと 2021/12/13(月) 23:01:27.59 ID:xOt6M30ea
ロウソクの繁忙期言うてもそんな頑張らなあかんほど売れんやろw
48: らじまと 2021/12/13(月) 23:01:52.15 ID:p2MLLuc90
ケンタッキー州とかいうアンビリーバボー専
49: らじまと 2021/12/13(月) 23:02:16.47 ID:jc6gTdfk0
資本主義ってこういうことだよな
多くの人間が徹底的に搾取される代わりにごく一部の人間が得をする
多くの人間が徹底的に搾取される代わりにごく一部の人間が得をする
50: らじまと 2021/12/13(月) 23:02:45.26 ID:0dPgfgM60
インフレし切ったアメリカで考えると低すぎるな