1: らじまと 2021/12/14(火) 04:40:47.50 ID:KMOR36AX0
だれかGTX1660sでええからちょーだい🥺
引用元・年末にはグラボ安くなるやろって思ってたワイ、泣いちゃう
2: らじまと 2021/12/14(火) 04:42:10.22 ID:piPAzkU7a
今後はもう安くならんやろ
性能も上がってるしマイニングは続くやろうし
おまけにメーカー側も品薄商法の味を覚えたから仮に半導体不足が解消されても今後は何かしら理由つけて出荷絞ると思うで
性能も上がってるしマイニングは続くやろうし
おまけにメーカー側も品薄商法の味を覚えたから仮に半導体不足が解消されても今後は何かしら理由つけて出荷絞ると思うで
4: らじまと 2021/12/14(火) 04:44:48.48 ID:TMw6p4Cu0
>>2
これ
これ
5: らじまと 2021/12/14(火) 04:45:12.66 ID:WP183n5z0
>>2
アンチ乙
NVIDIAはすでに堂々と恥じることなく出荷絞る宣言しとるから
アンチ乙
NVIDIAはすでに堂々と恥じることなく出荷絞る宣言しとるから
21: らじまと 2021/12/14(火) 04:54:05.34 ID:BVfIOOJl0
>>5
nvidia,fuck you🤓
nvidia,fuck you🤓
8: らじまと 2021/12/14(火) 04:48:38.15 ID:piPAzkU7a
>>2
それにしてもミドルクラスくらいは流石に落ちるやろ
1660sとかですら5万とかで今後も固定化するなら流石に馬鹿らしくなるわ
それにしてもミドルクラスくらいは流石に落ちるやろ
1660sとかですら5万とかで今後も固定化するなら流石に馬鹿らしくなるわ
3: らじまと 2021/12/14(火) 04:43:56.23 ID:y66snLZZd
ホクレンは最先端いってたんだな
6: らじまと 2021/12/14(火) 04:47:44.67 ID:Q1xUcFmyd
1060なら余ってるけど残念や
7: らじまと 2021/12/14(火) 04:48:21.87 ID:igxnfDEF0
インテルもグラボ作るみたいやし
3年まて
メモリもそんな感じやったやろ?
3年まて
メモリもそんな感じやったやろ?
9: らじまと 2021/12/14(火) 04:49:19.58 ID:k6SfzjHD0
次グラボ買うなら4000シリーズの発売日に買うのが一番コスパええと思うで
NVIDIAは減産して価格維持しとるしそれも4000シリーズの割安感を演出するためや
NVIDIAは減産して価格維持しとるしそれも4000シリーズの割安感を演出するためや
11: らじまと 2021/12/14(火) 04:50:04.76 ID:78+tlFaH0
>>9
電気代ドカ食いやろ😭
電気代ドカ食いやろ😭
15: らじまと 2021/12/14(火) 04:51:08.91 ID:k6SfzjHD0
>>11
ローエンドはワッパ良くなるやろ
ハイエンドはどか食いやって話やけど
ローエンドはワッパ良くなるやろ
ハイエンドはどか食いやって話やけど
19: らじまと 2021/12/14(火) 04:52:45.29 ID:78+tlFaH0
>>15
4070狙いしてええか🤗
でも20万はイヤぁああああああ
4070狙いしてええか🤗
でも20万はイヤぁああああああ
10: らじまと 2021/12/14(火) 04:49:41.28 ID:SpqWGpwZ0
1050tiなら眠ってるで
12: らじまと 2021/12/14(火) 04:50:06.63 ID:Dvnum1E0r
グラボ買うのはまだ早いおじさんもコロナは予測できなかった
13: らじまと 2021/12/14(火) 04:50:28.79 ID:asl/4U2h0
ゲーム辞めろっていうお達しや
受け入れろ
受け入れろ
14: らじまと 2021/12/14(火) 04:50:47.57
3060ti以上が必要なゲームって例えばなんや?
17: らじまと 2021/12/14(火) 04:52:14.10 ID:k6SfzjHD0
>>14
ヘイローをwqhdのモニターでやっとるけど3070でも120fpsしかでんで
165に張り付いてほしかったのに
ヘイローをwqhdのモニターでやっとるけど3070でも120fpsしかでんで
165に張り付いてほしかったのに
20: らじまと 2021/12/14(火) 04:54:04.54
>>17
あれそんなに要求スペック高いんか
あれそんなに要求スペック高いんか
16: らじまと 2021/12/14(火) 04:51:29.00 ID:78+tlFaH0
こマ?😭
759 Socket774 (スププ Sdff-kDVI) sage 2021/12/13(月) 09:36:44.91 ID:HXu2xg8Yd
4090 50万円~
4080 35万
4070 20万
4060 10万
759 Socket774 (スププ Sdff-kDVI) sage 2021/12/13(月) 09:36:44.91 ID:HXu2xg8Yd
4090 50万円~
4080 35万
4070 20万
4060 10万
7900XT40万~
7800XT30万
7800 25万
7700 15万
7600 10万
こんな感じやろな
俺は余裕の勝ち組やから
RDNA3も4000シリーズも両方最上位買うけどw
24: らじまと 2021/12/14(火) 04:54:27.71 ID:3Gl9E09Q0
>>16
たけぇ…
たけぇ…
18: らじまと 2021/12/14(火) 04:52:15.20 ID:zskOx6/p0
もう1060壊れるまで使うわ…
22: らじまと 2021/12/14(火) 04:54:12.96 ID:IeXePDaz0
イッチ5万で売ったるわ🤭
23: らじまと 2021/12/14(火) 04:54:15.85 ID:2E+aOesyr
実需ってさんざん言われてたやん
25: らじまと 2021/12/14(火) 04:56:41.66 ID:LWYwMbFL0
30902枚持ちワイ高みの見物
26: らじまと 2021/12/14(火) 04:57:19.78 ID:78+tlFaH0
>>25
何のゲームしてるンゴ?
何のゲームしてるンゴ?
27: らじまと 2021/12/14(火) 04:57:56.95 ID:BVDjwv5Aa
ff14にmod入れてシコりたいだけなんやがいくらのパソコン必要なん?
31: らじまと 2021/12/14(火) 05:03:08.93 ID:BVfIOOJl0
>>27
10万弱くらいやないか
10万弱くらいやないか
28: らじまと 2021/12/14(火) 04:58:06.21 ID:PlRcscTL0
パソコン組み立てる時代は終わったやな
29: らじまと 2021/12/14(火) 04:59:46.51 ID:tbFo4gqJ0
年末年始にPC買いやすいって感じらしいから
待ってたけど
どっかセールやってるんかな、ガッチガチゲームじゃないけど
ゲーム用に買いたい
待ってたけど
どっかセールやってるんかな、ガッチガチゲームじゃないけど
ゲーム用に買いたい
34: らじまと 2021/12/14(火) 05:06:41.35 ID:k6SfzjHD0
>>29
FRONTIERのBTO安いで
年末はもっと安なるんちゃう
FRONTIERのBTO安いで
年末はもっと安なるんちゃう
38: らじまと 2021/12/14(火) 05:10:50.90 ID:tbFo4gqJ0
>>34
マジかー近場にドスパラが出来たから
ドスパラ安くなったらドスパラで買った方が何かあった時のケア楽そうで悩む
マジかー近場にドスパラが出来たから
ドスパラ安くなったらドスパラで買った方が何かあった時のケア楽そうで悩む
42: らじまと 2021/12/14(火) 05:12:24.70 ID:k6SfzjHD0
>>38
フロンティアはヤマダ電機の系列やけどヤマダ電機の方がそこら中どこにでもあってええんちゃうか?
フロンティアはヤマダ電機の系列やけどヤマダ電機の方がそこら中どこにでもあってええんちゃうか?
46: らじまと 2021/12/14(火) 05:14:28.73 ID:tbFo4gqJ0
>>42
ヤマダ系列なのか
勉強になる
ヤマダ系列なのか
勉強になる
30: らじまと 2021/12/14(火) 05:00:47.84 ID:yVZpQ16a0
この値段でも売れると分かっちゃったし値下げなんて二度としないやろ
32: らじまと 2021/12/14(火) 05:03:18.03 ID:CBaZRdvu0
1080tiちゃんをいつまで酷使すりゃええんや?
優秀やけどそろそろ変えたい
優秀やけどそろそろ変えたい
33: らじまと 2021/12/14(火) 05:06:02.61 ID:k6SfzjHD0
>>32
1080tiなんかしらんけど7万で売れたから3070に買い替えたで
1080tiなんかしらんけど7万で売れたから3070に買い替えたで
35: らじまと 2021/12/14(火) 05:07:25.28 ID:L32aycC90
>>33
マジかよ
ワイ何年か前に中古で5万8千で買ったで
マジかよ
ワイ何年か前に中古で5万8千で買ったで
36: らじまと 2021/12/14(火) 05:09:01.68 ID:kjhTfPWw0
普通に独占禁止法でしばきまわしてほしいわ
日本はどうせなんもしないけどEUじいちゃんがなんとかしてくんねーかなあ
日本はどうせなんもしないけどEUじいちゃんがなんとかしてくんねーかなあ
37: らじまと 2021/12/14(火) 05:10:00.76 ID:Yihk3s5wM
メーカーがこの価格でも売れることわかったし
世界的にインフレやからもう安くならんぞ
世界的にインフレやからもう安くならんぞ
39: らじまと 2021/12/14(火) 05:11:28.57 ID:k6SfzjHD0
グラボは代理店の利益が乗ってて高いからintelのグラボは代理店関係ないし安なるんちゃうか
一番性能いいやつでも3070レベルみたいやが
一番性能いいやつでも3070レベルみたいやが
40: らじまと 2021/12/14(火) 05:11:48.81 ID:Ju9IPHIm0
日本だけものの値段上がってないからな
当然の結果や
当然の結果や
41: らじまと 2021/12/14(火) 05:11:53.84 ID:Oml4aOYRd
化石もいい所な物体使ってるからいい加減乗り換えたいけど
下手に安い奴買ってもすぐ型落ち扱いなるやろうしいつまでも足踏みしてるわ
下手に安い奴買ってもすぐ型落ち扱いなるやろうしいつまでも足踏みしてるわ
45: らじまと 2021/12/14(火) 05:13:16.90 ID:k6SfzjHD0
>>41
今3000番代買うのはホンマ時期悪いと思うわ
次の買い時はどんだけ高くても4000番代の発売日や
今3000番代買うのはホンマ時期悪いと思うわ
次の買い時はどんだけ高くても4000番代の発売日や
43: らじまと 2021/12/14(火) 05:12:43.28 ID:+wmejOf40
石油価格とコロナ不況と連動してるから上がる可能性あるんじゃ?
44: らじまと 2021/12/14(火) 05:13:10.03 ID:SsdaT5AXM
どんなものても寡占するとあかんな
47: らじまと 2021/12/14(火) 05:14:41.13 ID:+wmejOf40
ウクライナや中国経済怪しいのがどう影響するんやろ
48: らじまと 2021/12/14(火) 05:17:03.29 ID:WoeZfuaz0
3070tiの16GBが出るらしいけど凄いコスパよさそうやない?
50: らじまと 2021/12/14(火) 05:18:50.66 ID:igxnfDEF0
>>48
グラボのメモリている?
グラボのメモリている?
49: らじまと 2021/12/14(火) 05:18:32.69 ID:WoeZfuaz0
BTOはパソコン工房がええよいつでも安いセールやっとるし金利0%のローンも組める