1: らじまと 2021/12/14(火) 23:04:47.61 ID:FAYoIM3yd
https://mmdlabo.jp/storage/article/2012/SplvlJbLmZbRXGqL1kck5X9GCCGW1iACgaGLg9RE.png

年代別にみると、iPhoneは10代女性(n=561)が最も多く82.4%、次いで20代女性(n=2,861)が76.5%、
10代男性(n=582)が69.5%、20代男性(n=2,983)が62.2%となった。
Androidは、60代男性(n=3,430)最も多く58.9%、次いで40代男性(n=4,146)が55.6%、
60代女性(n=3,571)が55.0%、50代男性(n=3,564)が54.4%となった。
引用元・【悲報】Androidスマホ、若者がiPhoneばっか買うせいで中高年しか買ってない……
2: らじまと 2021/12/14(火) 23:05:11.98 ID:FAYoIM3yd
これマジでアカンやろ
3: らじまと 2021/12/14(火) 23:05:19.47 ID:xP2a+gSaM
そらそうやろ
4: らじまと 2021/12/14(火) 23:05:38.74 ID:Jg4e8ac60
同じ値段ならiPhoneのほうが質がいいのが悪い
10: らじまと 2021/12/14(火) 23:07:13.78 ID:p1duUE6V0
>>4
普通にGalaxyのほうが上やん
普通にGalaxyのほうが上やん
5: らじまと 2021/12/14(火) 23:06:41.15 ID:yagYLfqNM
おじちゃんやん
6: らじまと 2021/12/14(火) 23:06:43.13 ID:yqbe46rf0
お前らがチードロイドとか言うからや
7: らじまと 2021/12/14(火) 23:06:49.23 ID:xcHX+h+ya
高齢者はらくらくホンの影響やろ
8: らじまと 2021/12/14(火) 23:07:04.55 ID:AK4TR25o0
おっちゃんは日本製品大好きやから
11: らじまと 2021/12/14(火) 23:07:19.89 ID:4WWJp0hY0
嫌儲がAndroidばかりなのもお察しやね
12: らじまと 2021/12/14(火) 23:07:36.30 ID:aLkZsRZid
若者がAndroidを買わない
もう終わりだよこの国
13: らじまと 2021/12/14(火) 23:07:43.51 ID:xcHX+h+ya
二刀流でいいよね
14: らじまと 2021/12/14(火) 23:07:49.78 ID:ilJmza2e0
住み分け出来てていいやん
15: らじまと 2021/12/14(火) 23:07:56.50 ID:DcnMNd4w0
おっちゃんデバイスで草
19: らじまと 2021/12/14(火) 23:08:42.55 ID:ilJmza2e0
>>15
(Androidの開発者に)敬意払おうや
便利に使いたい
(Androidの開発者に)敬意払おうや
便利に使いたい
16: らじまと 2021/12/14(火) 23:08:11.82 ID:f/vrawSW0
Apple payと比べてGoogle payがゴミなのがアカン
17: らじまと 2021/12/14(火) 23:08:23.50 ID:jJAlNKved
その他ってなんだよ
18: らじまと 2021/12/14(火) 23:08:25.43 ID:rjqKJGzB0
せやろね
今日も必死にiPhone叩いてる
今日も必死にiPhone叩いてる
20: らじまと 2021/12/14(火) 23:08:43.56 ID:0UuQ7tYJ0
Androidはブラウザ上のファイルをダウンロードした後に閲覧するのがマジで糞
iPhoneのブラウジング快適すぎる
iPhoneのブラウジング快適すぎる
21: らじまと 2021/12/14(火) 23:09:38.26 ID:GOjI5c0O0
十代後半ワイ誰もアンドロイド使ってなくて萎える
22: らじまと 2021/12/14(火) 23:09:41.51 ID:UY+6XJjs0
アップルも日本だけのガラパゴススマホになるんかな
23: らじまと 2021/12/14(火) 23:10:38.29 ID:Ws4+/gwNM
キャリアAndroidは値引き規制されてからiPhoneより割高かクソスペゴミの2択やから地獄やわ
あの値引き規制に適合してSE投げ売りしまくったアップルの勝ちや
あの値引き規制に適合してSE投げ売りしまくったアップルの勝ちや
24: らじまと 2021/12/14(火) 23:11:07.97 ID:d0ZoF+Brd
わからないってなんだよ
25: らじまと 2021/12/14(火) 23:11:10.73 ID:gHwFATFO0
pc世代はAndroidのほうが使いやすいから仕方ないよね
26: らじまと 2021/12/14(火) 23:11:46.69 ID:X8wlg7PY0
4 Sの頃にスマホデビューしたわ☺
27: らじまと 2021/12/14(火) 23:11:52.55 ID:GHl883jtp
iPhoneで不満に感じることがない上にブランドイメージもあるから勝ちようがないだろ
28: らじまと 2021/12/14(火) 23:12:00.46 ID:Eiwmfu2Q0
iPhoneはOSじゃないしAndroidでAndroidOS使ってるのもはや少数派やろ
こども新聞じゃねえんだから事前知識くらい付けてこいよ
こども新聞じゃねえんだから事前知識くらい付けてこいよ
29: らじまと 2021/12/14(火) 23:12:23.12 ID:euLgkzcA0
誰がジジイや😡
30: らじまと 2021/12/14(火) 23:12:39.87 ID:ill3AZA+d
安い新品っていくらぐらい?
31: らじまと 2021/12/14(火) 23:12:51.21 ID:oebIlVU/p
チー牛の高齢化
32: らじまと 2021/12/14(火) 23:13:02.53 ID:4pWnhqJv0
Androidが勝ってるところmateだけやもん
33: らじまと 2021/12/14(火) 23:13:17.18 ID:arifZ45D0
Androidジジイ
37: らじまと 2021/12/14(火) 23:13:59.77 ID:DcnMNd4w0
>>33
草
草
34: らじまと 2021/12/14(火) 23:13:29.25 ID:7p/Y1/3E0
アンドロイド←世界基準
iPhone←ガラパゴスジャップ
iPhone←ガラパゴスジャップ
35: らじまと 2021/12/14(火) 23:13:46.04 ID:sfLLBGb40
ほいよ
2chMate 0.8.10.106/Sony/SO-51B/11/DR
2chMate 0.8.10.106/Sony/SO-51B/11/DR
40: らじまと 2021/12/14(火) 23:14:48.62 ID:9/RhDNEjM
>>35
うんことか食ってそう
うんことか食ってそう
36: らじまと 2021/12/14(火) 23:13:52.51 ID:uG41X3IId
エアドロで仲間内でファイル転送するからiphoneが当たり前なのはしゃーない
仲間外れのチーギュにはそういう発想がないんやろうけど
仲間外れのチーギュにはそういう発想がないんやろうけど
38: らじまと 2021/12/14(火) 23:14:05.05 ID:9WJXkwg70
ジジイだから恥ずかしくてアイホン買えんのや
43: らじまと 2021/12/14(火) 23:15:28.03 ID:DcnMNd4w0
>>38
やめたれw
やめたれw
39: らじまと 2021/12/14(火) 23:14:16.74 ID:wofUw3gO0
IPHONE使ってるおっさんのほうが気持ち悪いだろ
41: らじまと 2021/12/14(火) 23:14:59.96 ID:GHl883jtp
iPodからiPhone誕生の流れが良かったな
iPodがオシャレアイテムとして全体に認知され出したあたりにiPhoneが出てきたから売れた
MacからiPhoneの流れなら日本製Androidがもっとシェア取ってた
iPodがオシャレアイテムとして全体に認知され出したあたりにiPhoneが出てきたから売れた
MacからiPhoneの流れなら日本製Androidがもっとシェア取ってた
46: らじまと 2021/12/14(火) 23:16:58.03 ID:HMC/vxGoa
>>41
それはないw
日本企業の製品酷かったの忘れたんか?
それはないw
日本企業の製品酷かったの忘れたんか?
42: らじまと 2021/12/14(火) 23:15:16.91 ID:5e9RT8f10
iPhoneって無印やとくっそコスパええから全然悪くはないんよな
ただ、Lightningケーブルと指紋認証無しだけはガチで養護できん
ただ、Lightningケーブルと指紋認証無しだけはガチで養護できん
44: らじまと 2021/12/14(火) 23:15:29.65 ID:2JsxMlPHd
大手はまず社用スマホがiPhoneだからな
45: らじまと 2021/12/14(火) 23:15:46.33 ID:CP5iFUDp0
引き継ぎがね…
47: らじまと 2021/12/14(火) 23:17:10.34 ID:7p/Y1/3E0
iPhoneが日本で人気の理由
韓国嫌い
48: らじまと 2021/12/14(火) 23:17:56.72 ID:gw2PBxpa0
>>47
iPhoneの部品はほとんど韓国製だけどな
今はpixel6あるし
iPhoneの部品はほとんど韓国製だけどな
今はpixel6あるし
49: らじまと 2021/12/14(火) 23:18:00.57 ID:yM/y7G7xr
iPhone最新じゃなければコスパええしな
50: らじまと 2021/12/14(火) 23:18:50.95 ID:4ICEEc9l0
こないだ実家帰ったとき機種変するからやるわってママにiPhone7貰ったんやがこれまだ現役で行ける?